>HOME                           【拡大する】

例年開催の果汁技術研究発表会について、今年度は「果樹産業に及ぼす地球温暖化の影響」を
テーマに開催いたします。
特別講演、受賞講演並びに果実及び果実飲料等に密接に関連する研究8課題の発表など、
いずれも今後の果汁産業の発展や私達の健康的な生活に大きく寄与するものです。
多数の皆様のご来場をお待ちしております。

◆特別講演◆
 「果樹生産と地球温暖化」
   国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門 研究推進部研究推進室 杉浦 俊彦

 「青森県のリンゴ栽培における地球温暖化対策」
   つがる弘前農業協同組合 指導部指導課 課長 盛 孝之

◆日本果汁協会賞 受賞講演◆
 〇技術賞 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 基盤研究所 脇田 義久
  「レモン果汁への漬込みが牛肉の軟化とin vitro胃消化性に及ぼす影響」

 〇技術奨励賞 株式会社萩原農場生産研究所 藤田 信吾
  「赤肉部と果皮白色部を利用したスイカ果汁について」


◆研究発表◆8課題
 (発表順)
 東京農業大学、高砂香料工業株式会社、中村学園大学、高崎健康福祉大学
 広島修道大学、山梨県産業技術センター、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
 プログラムをご参照ください。


◆ロビー展示◆
 ホールロビーにて、会員企業、関係団体によるパネル、ポスター等の展示、飲料の配布などを行います。
 (50音順)
 アサヒ飲料(株)、(株)えひめ飲料、カゴメ(株)、キリンビバレッジ(株)、サントリー食品インターナショナル(株)
 日本デルモンテ(株)、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)、(株)明治
 食品環境検査協会、食品分析センター、食品容器環境美化協会


◆交 流 会◆
 発表会終了後、講演者や研究発表者を囲み、情報・意見交換の場としての交流会を開催します。
 参加費 5,000円
 時 間 17:00〜19:00
 会 場 ベルマーレカフェ
 東京都渋谷区桜丘町23-21(発表会会場1階)
   

 開催日時
 令和7年9月12日(金) 10:30〜16:50(開場時刻 10:00)
 場  所 渋谷区文化総合センター大和田4階 さくらホール  入場無料
     https://shibu-cul.jp/access
      ※駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。

 申込方法 
参加申込書に必要事項を記載の上、 kaju-ken66@kaju-kyo.ecnet.jp 宛てにメールで
       お申し込みください。又は★参加申込フォームからもお申込みいただけます。
      ・交流会に参加される方は参加申込とあわせて、参加費5,000円/人を、申込書に記載の銀行口座
       へお振込みください。
       ※振込手数料は各自ご負担ください。
       ※お振込みいただいた交流会参加費は、都合により参加できなくなった場合でもご返金できま
        せんので、代理の方のご参加をお願いします。
      ・当日は受付の混雑緩和のため名刺のご提出をお願いいたします。

 申込締切
 9月4日(木)
    ※締切日までに申込をされていない方も、当日会場受付でのお申込みによりご参加いただけます。

 お問合せ
 一般社団法人 日本果汁協会 TEL 03-6275-1761